
ABOUT RUSH UT
RUSH-UTはウルトラトレイルランナーのために開発されたパーゴワークスの自信作です。
1. 優れたフィッティング
UT は日本人ランナーの体型に合わせてデザインしています。ショルダーとサイド2箇所の調整機構により、さまざまな体格にフィットするだけでなく、荷物量やウエアリングに合わせた微調整も可能です。
2. 高重心設計
走りやすさを追求した高重心設計です。登りでも下りでもバランスが取りやすいのが特徴です。 バッグと体の一体感が高いために荷物のムダな揺れも少なく、長時間の使用でも疲労を軽減しています。
3. ポケットレイアウト
ウルトラトレイルレースを想定したポケットレイアウトが特徴です。 過酷な条件下でも間違いなく使えるよう、サイズや位置、素材を吟味しています。
USER'S MANUAL
フィッティング方法




1. ショルダーベルトを調整
背面のハイドレポケットから手を入れて、指先でベルクロを剥がします。 ステッチを目安にしながら好みの位置でベルクロを固定してください。 この際、左右同じ長さになるよう注意してください。
2. フィッティング確認
本体のトップが肩と同じ高さ、または肩より高い位置になるのがのベストポジションです。なおフロントに荷重をかけた状態で前後バランスが取れるよう設 計していますので、フィッティング時にはフラスクなどを入れてください。
3. チェストベルトを調節
ショルダーベルトの間隔が 8~10cm になるよう、2本のチェストベルトを調整してください。胸部が圧迫される場合は再度ショルダーベルトの調整(1)をしてください。
4. ウエストの調整
左右のドローコードを前方に引くことでウエストのホールド感が高まります。引きすぎると肌擦れの原因になります。 リリースはコードストッパーを押してください。
ポケットの説明


ショルダーポケット(上)
ソフトフラスク 500ml(600 も可)用に設計しています。ホースなしでも飲める高い位置にレイアウトし、かつ入り口を斜めにすることで飲みやすくしています。また残量が少なくなっても飲み口が落ちないよう、ドローコードで保持できます。
ショルダーポケット(下)
バーやジェル類が 5~6本入るよう設計しています。アクセスしやすく収納力が高いのが特徴です。ドローコードを締めることで荷物の落下を防止するだけでなくフラスクもホールドする設計です。コードストッパーは片手で簡単に操作できます。またバイクボトルやフォームボトルも収納可能です。

サイドポケット
スマホや予備食料など、使用頻度の少ない物の収納に適しています。
ジッパー開閉は慣れれば片手でも可能です。また、荷物を詰め込みすぎるとフィッティングが悪化するのでご注意ください。

ダストポケット
食べきったバーやジェルの袋用に設計しています。走りながらゴミをねじ込むことができ、エイドでは素早く取り出すことができます。ポケットは左右にありますので、右はゴミ、左は小物などと使い分けると便利です。




トップポケット
ヘッドライトや予備電池など、使用頻度は少なくても重要度の高いギア用に設計しています。慣れれば背負った状態でもアクセスできます。なお雨水の侵入に考慮して止水ジッパーを使用していますが防水ポケットではありません。
ボトムポケット
ウインドシェルなど、軽い衣料用に設計しています。左右どちら側からでもアクセスできるのが特徴です。ダストポケットと間違えないようご注意ください。
ハイドレーションポケット
1.5L のハイドレーション用に設計しています。ホースはショルダー左右から取り出しが可能です。ポケット下部には仕切り用のベルクロがあり、容量の少ない時に閉じることで重心を高い位置にキープできます。ハイドレの代わりに、 畳んだ衣類などを入れるのにも適しています。